16日(日),6年生最後の公式戦「県少年予選」を1週間後に控え,大竹小Gで交流戦を行いました。
県少年サッカー大会は中学校サッカーへと向かうための以降準備として8人制ではなく11人制の試合形式をとっています。
一試合目 VS平田
初めての11人制の試合ですが、連携もよくボールが繋がります。中から外、外から中へと攻撃にリズムがあります。前半1-0リードで折り返しましたが、後半同点に追いつかれます。もう一度組み立て直し、決勝点を入れ2-1の勝利です。
二試合目VS阿品
出すボールが出すボールが相手にカットされ、前線までボールが繋がらず自陣でのプレーが続き0-0のまま後半へ。後半も同じ展開が続きますが、縦へのロングボールをゴールまで持っていきそのままゴール。1-0で勝利。
三試合目VS美鈴ヶ丘
縦へのパスが特徴のチームです。いくつか中盤からのボールが前線へ良い形で繋がり、先制します。先制後は相手のプレッシャーに押され自陣で辛抱しますが、追いつかれます。その後は大竹ペースで展開しますが、ゴールを奪い切れず1-1で引き分け。
県少年一週間前の調整としては2勝1分とまずまずの結果ですが一人一人のスペースが8人制と比べて少なくなる分ボールをどうやって繋いでいくのか課題も見つかりました。あと一週間ですが来週の予選に向けて気を引きしめて頑張りましょう!
県少年サッカー大会は中学校サッカーへと向かうための以降準備として8人制ではなく11人制の試合形式をとっています。
一試合目 VS平田
初めての11人制の試合ですが、連携もよくボールが繋がります。中から外、外から中へと攻撃にリズムがあります。前半1-0リードで折り返しましたが、後半同点に追いつかれます。もう一度組み立て直し、決勝点を入れ2-1の勝利です。
二試合目VS阿品
出すボールが出すボールが相手にカットされ、前線までボールが繋がらず自陣でのプレーが続き0-0のまま後半へ。後半も同じ展開が続きますが、縦へのロングボールをゴールまで持っていきそのままゴール。1-0で勝利。
三試合目VS美鈴ヶ丘
縦へのパスが特徴のチームです。いくつか中盤からのボールが前線へ良い形で繋がり、先制します。先制後は相手のプレッシャーに押され自陣で辛抱しますが、追いつかれます。その後は大竹ペースで展開しますが、ゴールを奪い切れず1-1で引き分け。
県少年一週間前の調整としては2勝1分とまずまずの結果ですが一人一人のスペースが8人制と比べて少なくなる分ボールをどうやって繋いでいくのか課題も見つかりました。あと一週間ですが来週の予選に向けて気を引きしめて頑張りましょう!
| 19:17
前の記事
2012年09月19日
次の記事
2012年09月24日
コメント