本日 182 人 - 昨日 225 人 - 累計 608299 人
  • 記事検索

RSS

練習の一コマ

2013年01月28日
1月の第4土日,どのカテゴリーも試合がありません。通常の練習を行いました。
日和もよくなんだかいつもよりのんびりしています。

練習での一コマです。後ろの仲間を信じてゆっくりと後ろの仲間の膝に座ります。「魔法のいす」というアイスブレイクの一つです。簡単そうに見えますが結構これが難しいんです。
去年から時々挑戦してたのですが,やっと成功しました(^^)
椅子もないのにみんな座れてます。不思議ですね。

椅子1

椅子2
手を離してピースV(^^)V
この後間もなく崩れてしまいました。

平田SC交流戦

2013年01月22日
20日(日)は平田小GでU-11とU-9の交流戦が行われました。合わせて総勢27名の大集団です!

U-11
VS岩国
20130120U-11岩国
朝からチームがまとまっており雰囲気のよいままでの臨めた初戦。序盤からパスがよく回りゴール前までボールを運びます。サイドからのクロスに合わせて先制します。その後は一方的な展開で5-0で快勝です(^^)v

VS灘
20130120U-11灘
中盤の選手から攻撃を組み立ててくるよくまとまったチームです。初戦と同様にボール回しはできていたものの決定的な場面が作れずにもどかしい状況が続きます。前半終了間際に相手ディフェンスが前に出てきたところを突破しゴール。1-0で前半を折り返します。後半は相手も攻撃的になり危ない場面もありましたが,追加点を加え2-0で勝利!

VS平田
序盤から大竹ペースで試合が展開します。前線の連動から先制ゴールを奪うとボールを支配し決定的な場面を次々と作ります。追加点を入れるものの前半は2点どまり。後半は相手のボール支配率があがり五分の展開から失点しますが2-1で逃げ切り3連勝です!!

VS麻里布
朝からの4試合目。疲労からか元気がありませんでした。でも相手も同じです。前半開始早々にパスカットからゴールに持ち込み先制します…が,全体的に攻守のバランスが崩れ前半で2点を奪われ逆転されます。後半も得点を奪えず1-2で負けです。

今回は練習試合ということもあり,色々な選手が色んなポジションでプレーしました。課題はそれぞれ見つかりましたが,全体として4試合戦い抜く体力は他のチームと比べて少々不足していたようです。トーナメントなどを勝ち抜くためにはしっかりと練習して体力をつけてなければいけません。がんばりましょう(^^)

U-9
VS麻里布
20130120U-9麻里布
U-11より早く始まった初戦。8:40という早朝からの試合でグランドも堅く凍っていました。
前半開始早々サイドから抜け出し先制ゴール!しかし全体的に試合慣れしていないため全員がボールにつられ固まってしまいなかなかボールが動きません。その後は徐々に広くグランドを使えるようになり2点を追加し前半は3-0で折り返します。後半は相手の動きも良くなり1点を奪われましたが,粘り強く守り3-1で勝利!

VS平田
20130120U-9平田1
前回,前々回と負け続けている相手です。気合いを入れて臨みました。とられても取り返す気持ちを前面にだし試合を続けます。全員で必死にゴールを守る姿もボールを追いかける姿もU-9のこれまでの試合では見られなかった姿でした。その思いが後半終了間際コーナーキックからゴール!そのまま試合終了し1-0で勝利です!!

VS灘
20130120U-9灘
昼をまたいでなんとなく動きが鈍くなりました。前の試合と違い一度切れた気持ちを元に戻せないまま試合開始。マークの意識や戦う気持ちがなんとなく中途半端です。カウンター合戦のような大味な試合展開となり結果5-3で勝利はしたものの反省の多い試合でした。でも4チーム中1位で最終の1位VS2位に臨みます。

VS平田
20130120U-9平田2
朝の8:40から始まった交流戦ですが,14:40に最終戦です。高学年と同じサイズのフィールドを8人で戦う4試合目となり,疲労の色は隠せません。最終戦も気合いを入れて臨みましたが,相手も一度負けているのでリベンジとばかり必死に戦ってきます。
気力と体力は相手のほうが上回っていました。2-4で最終戦は勝利で飾れませんでした。

3勝1敗で結果としてはまずまずでしたが,前回は負けも笑っていた子どもたちですが,傷だらけの膝を痛いとも言わず,負けたことに悔しそうにする姿を見て大変嬉しく思いました。しっかりと成長できた1日だったと思います。次もがんばろうね!

ポカリ最終節。西支部で1年を通して行われたリーグです。数々の公式戦を戦ってきましたが,この試合を最後に西支部の仲間と小学生の間で戦うことはありません。そう思うと何とも寂しいものですね(><)
この日はU-10交流戦も行い賑やかな一日となりました。

ポカリリーグ最終節
一試合目 VS阿品 1-0勝
20130113阿品U-12
試合開始から一進一退の攻防が続きます。お互い決定的な場面がない中、相手ゴール近くでフリーキックを得ますが得点に結びつきません。相手の決定的な場面もありましたがキーパーのナイスセーブで防ぎます。
0-0のまま前半終了。
後半は両チームとも攻める意識が高くなりチャンスが増えはじめます。
混線の中からスピードある突破でシュート!先制点を奪います。
その後も集中力を切らさずプレーし勝利です。

二試合目 VS佐伯 1-2負
20130113佐伯U-12
試合開始から相手の素早い動きだしについていけません。相手コーナーキックからヘディングでシュートを打たれ失点します。
大竹がカウンターから攻めこむ場面も見られましたが、得点できません。
その後、相手に追加点を奪われ前半終了。
後半は大竹のプレスが早くチャンスの場面がみえはじめます。しかし、シュートがゴールラインをわりません。
そんな中、相手ゴール前での混線からヒールシュート!一点返します。
しかしそのまま試合終了。

最終戦を勝利で飾ることはできませんでしたが,内容も子どもたちの気持ちも非常に良かったと思います。この雰囲気の中で6年生最後までやっていければいいなと思いました。

U-10交流戦
一試合目 VS佐伯 4-0勝
20130113佐伯U10
試合開始から早いプレスとパス回しで大竹が攻めこむ時間帯が続きます。
ドリブル突破からシュート!先制点を奪います。その後も確実に追加点を奪い4-0で折り返します。
後半も大竹ペースで進みます。決定的な場面が何度かありましたが決めきれずそのまま試合終了。

二試合目 VS阿品 2-0勝
20130113阿品U-10
試合開始早々に中央からのドリブル突破で先制点を奪います。
相手のサイド攻撃から崩される場面もありましたがしのぎます。
コーナーキックから追加点を奪い前半終了。
後半も大竹のペースで進み、シュートを打ちますが得点を奪えません。
最後まで全力でプレーし勝利です。

U-10のチームは攻撃的なチームです。しっかりと結果が出てますね(^^)
ただ気を抜くとおちゃらけに流れやすいので練習からしっかりと真面目に取り組みましょう。
そうすればもっと強くなれると思いますよ。がんばりましょう!

新年を明けての最初の3連休初日。大竹市では初日が出初式⇒中日は大竹駅伝⇒最終日は成人式と3大行事が続きます。普段ならサッカーオンリー行事は関係ないよ…なのですが,前団長と現団長の計らいで出初式には毎年招待をいただいています。ありがとうございます(^^)
全員ではとてもいけないので高学年がFCを代表して参加します。
130112_111435.jpg
来年から呼ばれなくならないように行儀よく式を観覧しています。
130112_115139.jpg
消防ヘリも登場です。
式の後はうどんなどをいただきました。ありがとうございました。
午後からは小学校に帰って3,4年生も加わり練習です!

一方低学年(U-8)は午前中練習をこなした後,午後からは玖波小で交流戦を行いました。
一試合10分を6試合行いました。
201301112.jpg
201301111.jpg
201301113.jpg

VS五日市南 0-0 分
VS玖波 1-1 分
VS五日市南 0-1 負
VS玖波 1-0 勝
VS五日市南 1-1 分
VS玖波 0-2 負
結果は1勝2敗3分でした。

一人一人が自分でやるという気持ちのあるプレーがよくみえました。
ボールをもったらドリブルをする。取られたら取り返す。など、よく頑張ったと思います。
しかし、マークやグランドを広く使ってプレーするなどは、まだまだ出来ませんでした。すぐにボールに吸い寄せられ団子サッカーになる場面がみられました。
練習でやってない事は試合では出来ないので、みんなで練習を頑張ろう!

初蹴り

2013年01月06日
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

1月5日(土)は今年初めての練習日ということで,練習の前に1年間の安全と活躍を祈り毎年大瀧神社へ出かけます。
6年生から順に並んで出発です。
130105_090842.jpg
上から見ると結構な行列です。
130105_091127.jpg
低学年が怪我の無いように後ろに6年生が見張って歩きます。
130105_091500.jpg
それぞれが自分の目標や願いを思いながら順に参っていきます。
どんな願いを思っているのでしょうか?聞いてみたいものです。(^^)
130105_092235.jpg
参拝後,2時間程度練習を行いました。久しぶりの練習でしたが元気に走りまわる子どもたちを見て一安心。
やはりサッカーが好きなんでしょうね。
130105_112449.jpg
今年も大竹FCを盛り上げていけるよう,皆さんのご協力よろしくお願いします!