新チーム始動!!
先週の下松カップを最後に、いよいよ新チームとして始動開始です( `ー´)ノ
そんな中、春休みに入った3月29日(日)昨年も参加させて頂いた、西日本サッカーフェスティバル(U-12)に参加の為、山口県長門市に遠征です!
この日から新6年生にとってはトップチームのユニフォームでのプレーとなります(^^)
この年代は昨年の6年生が少なかった為、このユニフォームには慣れ浸しんでいますが、自分達が最高学年となり、気持ち新たに臨みます!
vs リベルダーデB
さあ、新チームとして、最初の試合です!
試合開始から早いプレスでボールキープは出来るもののフィニッシュまで行かせてもらえません。大竹が前掛かりになった所をカウンターから攻め込まれ、失点を許します。大竹も気持ちを切らさず攻め立てて、豪快なミドルシュートで同点とします(^^)
後半に入ってからも、いい形からチャンスを作りますが得点を奪えません…
後半10分、相手にサイドを崩され突き離されます。その後、後半13分にワンツーから崩し同点に追いつきそのままタイムアップで2-2で引き分けで終わりました。
vs ヴァイセアドラーA
初戦の硬さも抜け、前半から大竹の動きの中からのパス回しで相手を崩す場面が作れ大竹の時間帯が続きます。そんな中、チャンスは作れるものの、後は決めるだけという場面で決め切れず、得点を奪えません。前半残り僅かでようやく得点を挙げ、後半からも小刻み良くパスを繋ぎ後半は3得点を奪い4-0で勝利です!
vs 秋月SSS
相手の素早い展開とスピードで、自陣での時間が多く続きます。
そんな中でも、全員で体を張ってしっかりとゴールを守ります!
前半少ない中で、何度かゴールチャンスを作りますが、決め切れずお互い無得点で折り返します。
後半は総入れ替えで臨みましたが、前半同様に相手にゲームを支配されて、2失点を許し0-2で試合終了です…
vs 厚南A
前半開始から相手チームのコートを広く使ったサッカーに対応出来ず、守りの時間帯が多く続き立て続けに3失点を許します。それでも選手達は諦めずにゴールを狙います!すると、前半中盤にミドルシュートで1点を返します(^^)
その後、更に1失点を許し1-4で折り返します。
前試合と同じようにメンバーを大幅に入れ替えて後半に入ります。
後半の選手達も気持ちがしっかり入ったプレーを見せてくれてます(^^)そんな中、カウンターから抜け出し、1点を返します!その後も気持ちの入ったプレーで戦います!後半13分に失点を許しそのままタイムアップ2-5で敗れました。
試合後には、昨年に引き続き温泉で、疲れた身体を癒して帰りましたが、そこでの行動はどうだったでしょうか?
大竹FCとして、色々な場面で見られています。オフザピッチでの行動皆の見本となるような行動に期待しています。
新チームも始まったばかりですが来週からは、仁保チャレ・全日予選・県少年と6年生の大会が始まって行きます!これから、みんながやっていて楽しいサッカーが出来るように頑張って行きましょう( `ー´)ノ
先週の下松カップを最後に、いよいよ新チームとして始動開始です( `ー´)ノ
そんな中、春休みに入った3月29日(日)昨年も参加させて頂いた、西日本サッカーフェスティバル(U-12)に参加の為、山口県長門市に遠征です!
この日から新6年生にとってはトップチームのユニフォームでのプレーとなります(^^)
この年代は昨年の6年生が少なかった為、このユニフォームには慣れ浸しんでいますが、自分達が最高学年となり、気持ち新たに臨みます!
vs リベルダーデB
さあ、新チームとして、最初の試合です!
試合開始から早いプレスでボールキープは出来るもののフィニッシュまで行かせてもらえません。大竹が前掛かりになった所をカウンターから攻め込まれ、失点を許します。大竹も気持ちを切らさず攻め立てて、豪快なミドルシュートで同点とします(^^)
後半に入ってからも、いい形からチャンスを作りますが得点を奪えません…
後半10分、相手にサイドを崩され突き離されます。その後、後半13分にワンツーから崩し同点に追いつきそのままタイムアップで2-2で引き分けで終わりました。
vs ヴァイセアドラーA
初戦の硬さも抜け、前半から大竹の動きの中からのパス回しで相手を崩す場面が作れ大竹の時間帯が続きます。そんな中、チャンスは作れるものの、後は決めるだけという場面で決め切れず、得点を奪えません。前半残り僅かでようやく得点を挙げ、後半からも小刻み良くパスを繋ぎ後半は3得点を奪い4-0で勝利です!
vs 秋月SSS
相手の素早い展開とスピードで、自陣での時間が多く続きます。
そんな中でも、全員で体を張ってしっかりとゴールを守ります!
前半少ない中で、何度かゴールチャンスを作りますが、決め切れずお互い無得点で折り返します。
後半は総入れ替えで臨みましたが、前半同様に相手にゲームを支配されて、2失点を許し0-2で試合終了です…
vs 厚南A
前半開始から相手チームのコートを広く使ったサッカーに対応出来ず、守りの時間帯が多く続き立て続けに3失点を許します。それでも選手達は諦めずにゴールを狙います!すると、前半中盤にミドルシュートで1点を返します(^^)
その後、更に1失点を許し1-4で折り返します。
前試合と同じようにメンバーを大幅に入れ替えて後半に入ります。
後半の選手達も気持ちがしっかり入ったプレーを見せてくれてます(^^)そんな中、カウンターから抜け出し、1点を返します!その後も気持ちの入ったプレーで戦います!後半13分に失点を許しそのままタイムアップ2-5で敗れました。
試合後には、昨年に引き続き温泉で、疲れた身体を癒して帰りましたが、そこでの行動はどうだったでしょうか?
大竹FCとして、色々な場面で見られています。オフザピッチでの行動皆の見本となるような行動に期待しています。
新チームも始まったばかりですが来週からは、仁保チャレ・全日予選・県少年と6年生の大会が始まって行きます!これから、みんながやっていて楽しいサッカーが出来るように頑張って行きましょう( `ー´)ノ
2015年3月21(土),22日(日)
6年生最後の大会下松カップ
今年は市民グランドで1日目が行われました。
最後の大会は,相手も同じ。気持ちの強い方が結果を残します。
1試合目 VS椿東
試合開始から大竹の選手が声を出し、自分達で盛り上げます。
やや相手ペースで試合が進みますが、ディフェンダーを中心にしっかり守り、シュートまで行かせません。
0-0のまま後半へ。
後半は大竹の攻める時間が増え始めます。
中盤の混戦から抜け出し、相手ゴール前でのパス交換からシュート!!
先制点です。
その後も、攻める気持ちを忘れず戦い、1-0で試合終了。
2試合目 VS周陽
この試合はキックオフから守りの時間が続きます。
相手のドリブル突破やパス交換などで攻め込まれますが、キーパーのナイスセーブで防ぎます。
0-0のまま前半終了。
後半も相手のペースで進みます。
ドリブル突破からシュートを打たれ先制点を奪われます。
さらに、コーナーキックをヘディングで合わされ失点します。
大竹もカウンターからシュートを打ちますが、得点を奪えません。
試合終了間際にもう1点追加され0-3で試合終了。
3位・4位決定戦 VS光井
この試合は、試合開始から一進一退の攻防が続きます。
中盤で激しくボールを奪い合います。
お互い決定的な場面がありましたが、決めきれず、0-0のまま後半へ。
後半は、攻め込まれる時間が多くなります。
守備の時間が多い中、左サイドから崩され失点します。
大竹も同点に追いつこうと、カウンターで攻めますが、シュートまでいけません。
最後まで全力でプレーしましたが、そのまま試合終了。
予選リーグは6チーム中4位でした。
気持ちを切り替えて2日目へ臨みます( `ー´)ノ
下松カップ2日目は、下松スポーツ公園総合グラウンドにて開催です。
本日は、昨日のグループリーグの結果により振り分けられたチームによっての再びブロック・グループリーグ!!(19~24位決定戦)
ホントに六年生最後の試合!ブロックグループ突破で一つでも上位を目指して頑張ろう!!
そして、有終の美で最後を飾ってあげましょう!!
必勝!!
第1試合目
VS 和木
試合開始序盤からガンガン攻める姿勢で挑みます。
しかし調子よく攻め上がるも、なかなかフィニッシュが決まらず、相手キーパーの好セーブにより苦しい展開になります。
前半は終始一進一退の攻防の展開で折り返します。
後半も序盤から攻撃の手を緩めず、攻め上がります。
試合中盤に自陣で相手ボールを奪取し、そのまま持って上がりフィニッシュ!!
やっと先制します。
その後も攻守意識を高くもって、終盤に左サイドから駆け上がり中央にスルーパスが通りだめ押しの追加点!!
最後まで
諦めず、ボールに喰らいついて失点を許さず、試合終了!!
2ー0 勝ち(≧ω≦)b
幸先の良いスタートとなりました。
お昼の1コマ!!( ´艸`)
第2試合目
VS 松崎
試合開始から前の試合の勢いをそのままに試合へ入ります。
そして序盤にハーフウェイラインでスルーパスをオフサイドギリギリのラインで受けてそのままもって上がり、フィニッシュ!!先制します。
しかし、その後すぐに左サイドから崩され失点します。
前半終盤に、ゴール前で相手にフリーキックを与えてしまいますが、相手のキックミスで命拾いをします。
その後も何度かチャンスは有るものの、活かしきれずドローで前半を折り返します。
後半も序盤から攻守にわたり意識を高くもち奮闘します。
後半は相手チームも気迫あふれるプレーでなかなかこちらの思うようにさせてはくれません。
しかし、終了間際に右サイドから崩してだめ押しの追加点!!
そしてそのまま試合終了!!
2ー1勝ち!!(≧ω≦)b
これでブロック1位通過!!
第3試合目(19、20位決定戦)
VS 大島
最後の試合です。相手も最後です。気持ちが強い方が最後の勝利を得ます。
この試合も開始から果敢に攻めます。
中盤にハーフウェイライン付近でオフサイドギリギリからのスルーパスを受け
ひとりで持って行きフィニッシュ!!先制します。
その後コーナーキックから頭であわせて追加点!!
相手を突き放します。
徐々にリズムに乗ってきて何度かチャンスは有るものの活かしきれずそのまま前半終了!!
後半始まる前にベンチ前で気合いを入れる円陣を組み声を出して選手の志気を高め後半も開始からガンガン攻める姿勢で挑みます。
後半は相手チームも守備を固めてこちらの思うようにはさせてもらえない時間帯が続いてお互いに一進一退の攻防が続きそのまま試合終了!!
2ー0 勝ち(≧ω≦)b
グループリーグ1位!!
本日の戦績としては3戦全勝という快挙!!
最終順位は36チーム中19位でした。
内容としてはいつもの大竹スタイルではなく、果敢に攻め、ボールに喰らいつくというスタイルで、相手を揺さぶる、見てて楽しいサッカーをしてました。
六年生最後の試合ということも有ってか、選手全員が一致団結した結果、グループとしては4位グループでしたが、グループリーグ1位!!
賞状と盾、そして選手全員にメダルを貰うことが出来ました。
これから、新6年の新チームが本格的に始動する分けですが、現六年にとってはこのチームで
戦う最後の試合に悔いが残らない良いゲームで有終の美を飾ることが出来たと思います。そして新六年チームにいい形でのバトンタッチをして、これからの新チームがどんなチームカラーを出してくるかが楽しみですね!
保護者への最後のあいさつです。毎回ですが「次は頑張る」の言葉を信じ,力をもらい今まで保護者も頑張ることができました。これが本当に最後のあいさつです。
夜は,懇親会が開かれました。一人ひとり自分の言葉でこれからのこと,感謝の気持ちを伝えました。
最後に、現六年生!
一年間お疲れさまでした。そして、感動をありがとう!
中学校へ上がっても頑張れよ!
6年生最後の大会下松カップ
今年は市民グランドで1日目が行われました。
最後の大会は,相手も同じ。気持ちの強い方が結果を残します。
1試合目 VS椿東
試合開始から大竹の選手が声を出し、自分達で盛り上げます。
やや相手ペースで試合が進みますが、ディフェンダーを中心にしっかり守り、シュートまで行かせません。
0-0のまま後半へ。
後半は大竹の攻める時間が増え始めます。
中盤の混戦から抜け出し、相手ゴール前でのパス交換からシュート!!
先制点です。
その後も、攻める気持ちを忘れず戦い、1-0で試合終了。
2試合目 VS周陽
この試合はキックオフから守りの時間が続きます。
相手のドリブル突破やパス交換などで攻め込まれますが、キーパーのナイスセーブで防ぎます。
0-0のまま前半終了。
後半も相手のペースで進みます。
ドリブル突破からシュートを打たれ先制点を奪われます。
さらに、コーナーキックをヘディングで合わされ失点します。
大竹もカウンターからシュートを打ちますが、得点を奪えません。
試合終了間際にもう1点追加され0-3で試合終了。
3位・4位決定戦 VS光井
この試合は、試合開始から一進一退の攻防が続きます。
中盤で激しくボールを奪い合います。
お互い決定的な場面がありましたが、決めきれず、0-0のまま後半へ。
後半は、攻め込まれる時間が多くなります。
守備の時間が多い中、左サイドから崩され失点します。
大竹も同点に追いつこうと、カウンターで攻めますが、シュートまでいけません。
最後まで全力でプレーしましたが、そのまま試合終了。
予選リーグは6チーム中4位でした。
気持ちを切り替えて2日目へ臨みます( `ー´)ノ
下松カップ2日目は、下松スポーツ公園総合グラウンドにて開催です。
本日は、昨日のグループリーグの結果により振り分けられたチームによっての再びブロック・グループリーグ!!(19~24位決定戦)
ホントに六年生最後の試合!ブロックグループ突破で一つでも上位を目指して頑張ろう!!
そして、有終の美で最後を飾ってあげましょう!!
必勝!!
第1試合目
VS 和木
試合開始序盤からガンガン攻める姿勢で挑みます。
しかし調子よく攻め上がるも、なかなかフィニッシュが決まらず、相手キーパーの好セーブにより苦しい展開になります。
前半は終始一進一退の攻防の展開で折り返します。
後半も序盤から攻撃の手を緩めず、攻め上がります。
試合中盤に自陣で相手ボールを奪取し、そのまま持って上がりフィニッシュ!!
やっと先制します。
その後も攻守意識を高くもって、終盤に左サイドから駆け上がり中央にスルーパスが通りだめ押しの追加点!!
最後まで
諦めず、ボールに喰らいついて失点を許さず、試合終了!!
2ー0 勝ち(≧ω≦)b
幸先の良いスタートとなりました。
お昼の1コマ!!( ´艸`)
第2試合目
VS 松崎
試合開始から前の試合の勢いをそのままに試合へ入ります。
そして序盤にハーフウェイラインでスルーパスをオフサイドギリギリのラインで受けてそのままもって上がり、フィニッシュ!!先制します。
しかし、その後すぐに左サイドから崩され失点します。
前半終盤に、ゴール前で相手にフリーキックを与えてしまいますが、相手のキックミスで命拾いをします。
その後も何度かチャンスは有るものの、活かしきれずドローで前半を折り返します。
後半も序盤から攻守にわたり意識を高くもち奮闘します。
後半は相手チームも気迫あふれるプレーでなかなかこちらの思うようにさせてはくれません。
しかし、終了間際に右サイドから崩してだめ押しの追加点!!
そしてそのまま試合終了!!
2ー1勝ち!!(≧ω≦)b
これでブロック1位通過!!
第3試合目(19、20位決定戦)
VS 大島
最後の試合です。相手も最後です。気持ちが強い方が最後の勝利を得ます。
この試合も開始から果敢に攻めます。
中盤にハーフウェイライン付近でオフサイドギリギリからのスルーパスを受け
ひとりで持って行きフィニッシュ!!先制します。
その後コーナーキックから頭であわせて追加点!!
相手を突き放します。
徐々にリズムに乗ってきて何度かチャンスは有るものの活かしきれずそのまま前半終了!!
後半始まる前にベンチ前で気合いを入れる円陣を組み声を出して選手の志気を高め後半も開始からガンガン攻める姿勢で挑みます。
後半は相手チームも守備を固めてこちらの思うようにはさせてもらえない時間帯が続いてお互いに一進一退の攻防が続きそのまま試合終了!!
2ー0 勝ち(≧ω≦)b
グループリーグ1位!!
本日の戦績としては3戦全勝という快挙!!
最終順位は36チーム中19位でした。
内容としてはいつもの大竹スタイルではなく、果敢に攻め、ボールに喰らいつくというスタイルで、相手を揺さぶる、見てて楽しいサッカーをしてました。
六年生最後の試合ということも有ってか、選手全員が一致団結した結果、グループとしては4位グループでしたが、グループリーグ1位!!
賞状と盾、そして選手全員にメダルを貰うことが出来ました。
これから、新6年の新チームが本格的に始動する分けですが、現六年にとってはこのチームで
戦う最後の試合に悔いが残らない良いゲームで有終の美を飾ることが出来たと思います。そして新六年チームにいい形でのバトンタッチをして、これからの新チームがどんなチームカラーを出してくるかが楽しみですね!
保護者への最後のあいさつです。毎回ですが「次は頑張る」の言葉を信じ,力をもらい今まで保護者も頑張ることができました。これが本当に最後のあいさつです。
夜は,懇親会が開かれました。一人ひとり自分の言葉でこれからのこと,感謝の気持ちを伝えました。
最後に、現六年生!
一年間お疲れさまでした。そして、感動をありがとう!
中学校へ上がっても頑張れよ!
3/22に二年生以下のサンフレカップに参加しました!
学年最後の試合なので、次の学年に向けてのステップアップになるように頑張りたいところです。
3試合行いましたが、小さな体でしっかりとボールを追いかけ、相手に負けないぞという姿勢が伝わってきました!
結果は一勝一敗一分で、うーん………といった結果になりましたが、試合内容は良かったと思いました。
まだまだ、チャンスにしっかり決める力や、パスを組み合わせて相手を崩す事など、やるべき課題はたくさんあるので、これからの練習も皆で盛り上げて、しっかり力を付けて行こう!
試合結果は次のとおりです。
24チーム参加
大竹FC,三篠FC,可部南、原FCで試合をおこないました。4チーム中3位
vs 可部南 4―1 勝
vs 原FC 1―6 負
vs 三篠FC 2―2 引き分け
試合後は皆でサンフレッチェ広島を応援しました!
学年最後の試合なので、次の学年に向けてのステップアップになるように頑張りたいところです。
3試合行いましたが、小さな体でしっかりとボールを追いかけ、相手に負けないぞという姿勢が伝わってきました!
結果は一勝一敗一分で、うーん………といった結果になりましたが、試合内容は良かったと思いました。
まだまだ、チャンスにしっかり決める力や、パスを組み合わせて相手を崩す事など、やるべき課題はたくさんあるので、これからの練習も皆で盛り上げて、しっかり力を付けて行こう!
試合結果は次のとおりです。
24チーム参加
大竹FC,三篠FC,可部南、原FCで試合をおこないました。4チーム中3位
vs 可部南 4―1 勝
vs 原FC 1―6 負
vs 三篠FC 2―2 引き分け
試合後は皆でサンフレッチェ広島を応援しました!
3月14日(土) 大竹小学校グランド 6年生を送る会
現6年生が新チームとなったのがつい先日のようですが、早いもので、彼らもあと1週間で卒業です。
この日も、朝早くから多くの保護者方のご協力で、6年生を送る会を催して頂きました!!
1日のスケジュールです。
鍋の中身は?
カレーだ!おいしそう(^-^)
お父さん方はアップ中です。怪我をしないように(-_-;)
練習では、親子サッカーや、今年はリレーなどで盛り上がりました!!
監督も走ります!
その後、保護者の方々が準備して頂いた、カレーライスとフランクフルトをご馳走になり、
その後、恒例のリフティング大会が開催されました(^^)
みんな真剣な表情で挑みましたが、いつもの力を出し切れたでしょうか
優勝した子どもたちの表彰式です。
新6年生の部
新5年生の部
新4年生の部
低学年の部
おめでとう(^^)/
その後送る会では、6年生達に団長・監督から言葉が贈られ、最後には記念品が贈られました!!
後輩から
後輩へ
恒例となった花道です。
ここまでやって来れたのは色々な方々の支えがあっての事だと忘れずに、次のステージでも活躍される事を期待しています(^^)
さあ、来週には6年生最後の大会、下松カップが開催されます!!
有終の美を飾れるよう頑張って行こう!!
現6年生が新チームとなったのがつい先日のようですが、早いもので、彼らもあと1週間で卒業です。
この日も、朝早くから多くの保護者方のご協力で、6年生を送る会を催して頂きました!!
1日のスケジュールです。
鍋の中身は?
カレーだ!おいしそう(^-^)
お父さん方はアップ中です。怪我をしないように(-_-;)
練習では、親子サッカーや、今年はリレーなどで盛り上がりました!!
監督も走ります!
その後、保護者の方々が準備して頂いた、カレーライスとフランクフルトをご馳走になり、
その後、恒例のリフティング大会が開催されました(^^)
みんな真剣な表情で挑みましたが、いつもの力を出し切れたでしょうか
優勝した子どもたちの表彰式です。
新6年生の部
新5年生の部
新4年生の部
低学年の部
おめでとう(^^)/
その後送る会では、6年生達に団長・監督から言葉が贈られ、最後には記念品が贈られました!!
後輩から
後輩へ
恒例となった花道です。
ここまでやって来れたのは色々な方々の支えがあっての事だと忘れずに、次のステージでも活躍される事を期待しています(^^)
さあ、来週には6年生最後の大会、下松カップが開催されます!!
有終の美を飾れるよう頑張って行こう!!
3月15日(日)晴海Gで竹中杯(U-10)が行われました。
10チームが参加する4年生最後の大会です。もちろん気合も入ります!
1試合目 VS平田
試合開始から相手のペースで進みます。
攻め込まれる時間が続きますが、カウンターから先制します。
その後シュートを打たれる場面もありましたが、1-0のまま前半終了。
後半も相手のペースで進みます。
守備の時間帯が続きますが、なんとか凌ぎます。
しかし、カウンター攻撃で同点に追いつかれます。
その後は一進一退の攻防になりますが、コーナーキックから勝ち越し点を奪います。
そのまま2-1で試合終了。
2試合目 VS仁保
キックオフから一進一退の攻防が続きます。
相手ゴール前でのパス交換からシュート!先制点です。
しかし、大竹のゴール前での混戦から押し込まれ、同点になります。
そのまま前半終了。
後半も、お互い早いプレスでボールを奪い合います。
大竹の決定的な場面も、ゴールポストに弾かれます。
その後、お互い決定的な場面がありましたが、1-1のまま試合終了。
3試合目 VS小方
この試合は大竹のペースで進みます。
攻め込む時間が続きますが、なかなか得点を奪えません。
カウンターからのピンチの場面もありましたが、0-0のまま後半へ。
後半は、一進一退の攻防が続きます。
両チームとも、ドリブル突破やパス交換でチャンスを作ります。
そんな中、相手チームのシュートがゴールネットを揺らします。
最後まで諦めずに戦いましたが、0-1で試合終了。
4試合目 VSユナイテッド
この試合は開始から、大竹の攻める時間が続きます。
相手チームもカウンターや個人技での突破でチャンスを作ります。
0-0のまま試合が進みますが、前半終了間際に失点してしまいます。
そのまま後半へ。
後半は、お互い主導権を握ろうと、激しくボールを奪い合います。
両チームとも、決勝戦へ進むためには、勝利しかありません。
最後の最後まで全力でボールを追いかけましたが、0-1のまま試合終了。
結果は予選リーグ1勝2敗1分で5チーム中5位でした。
勝った試合も、負けた試合も、1点差での勝負となりました。
決定機で確実に決めきれないので「勝ち切れないな」という印象を受けました。
こういう試合のなかでも「勝ち切る」ためには、練習のなかで、一人一人が一つのプレーに対して、本気で取り組むことが大事だと思います。
次の試合に向けて、さらに努力をして欲しいと思います( `ー´)ノ
10チームが参加する4年生最後の大会です。もちろん気合も入ります!
1試合目 VS平田
試合開始から相手のペースで進みます。
攻め込まれる時間が続きますが、カウンターから先制します。
その後シュートを打たれる場面もありましたが、1-0のまま前半終了。
後半も相手のペースで進みます。
守備の時間帯が続きますが、なんとか凌ぎます。
しかし、カウンター攻撃で同点に追いつかれます。
その後は一進一退の攻防になりますが、コーナーキックから勝ち越し点を奪います。
そのまま2-1で試合終了。
2試合目 VS仁保
キックオフから一進一退の攻防が続きます。
相手ゴール前でのパス交換からシュート!先制点です。
しかし、大竹のゴール前での混戦から押し込まれ、同点になります。
そのまま前半終了。
後半も、お互い早いプレスでボールを奪い合います。
大竹の決定的な場面も、ゴールポストに弾かれます。
その後、お互い決定的な場面がありましたが、1-1のまま試合終了。
3試合目 VS小方
この試合は大竹のペースで進みます。
攻め込む時間が続きますが、なかなか得点を奪えません。
カウンターからのピンチの場面もありましたが、0-0のまま後半へ。
後半は、一進一退の攻防が続きます。
両チームとも、ドリブル突破やパス交換でチャンスを作ります。
そんな中、相手チームのシュートがゴールネットを揺らします。
最後まで諦めずに戦いましたが、0-1で試合終了。
4試合目 VSユナイテッド
この試合は開始から、大竹の攻める時間が続きます。
相手チームもカウンターや個人技での突破でチャンスを作ります。
0-0のまま試合が進みますが、前半終了間際に失点してしまいます。
そのまま後半へ。
後半は、お互い主導権を握ろうと、激しくボールを奪い合います。
両チームとも、決勝戦へ進むためには、勝利しかありません。
最後の最後まで全力でボールを追いかけましたが、0-1のまま試合終了。
結果は予選リーグ1勝2敗1分で5チーム中5位でした。
勝った試合も、負けた試合も、1点差での勝負となりました。
決定機で確実に決めきれないので「勝ち切れないな」という印象を受けました。
こういう試合のなかでも「勝ち切る」ためには、練習のなかで、一人一人が一つのプレーに対して、本気で取り組むことが大事だと思います。
次の試合に向けて、さらに努力をして欲しいと思います( `ー´)ノ
3月7日(土),8日(日)五日市南小学校Gで五日市SS杯(U-11)が開催されました。
今回は,玖波FCさんと合同チームです!
SS杯は佐伯区近郊の9チーム,西支部から7チーム16チームで争われました。
1日目予選
VS彩が丘FC 1-0勝
VS廿日市FC 0-2負
VS美鈴が丘SS 9-0勝
予選2位通過で上位トーナメントSS杯へ進出!!
2日目
1回戦VSシーガル 0-6負(T_T)
フレンドリーマッチVS五日市南SS 2-0勝
16チーム中5位タイという結果でした!
今回は,玖波FCさんと合同チームです!
SS杯は佐伯区近郊の9チーム,西支部から7チーム16チームで争われました。
1日目予選
VS彩が丘FC 1-0勝
VS廿日市FC 0-2負
VS美鈴が丘SS 9-0勝
予選2位通過で上位トーナメントSS杯へ進出!!
2日目
1回戦VSシーガル 0-6負(T_T)
フレンドリーマッチVS五日市南SS 2-0勝
16チーム中5位タイという結果でした!
U-8チームは3月8日(日)大竹小で交流戦を行いました。
良く晴れた春の日差しの中,一生懸命ボールを追いかけました。
2年生以下14人を二チームに分けて7人ずつ,交代選手は一人しかいません。転んでも,蹴られても,痛くても頑張りました(^^)
Aチーム,Bチームとも激しくボールを奪い,そしてゴールに向かいます。
スライディングタックルでチームを救うオレ,激しいチャージで相手を吹き飛ばすオレ,そして吹っ飛ばされたオレ,至近距離のシュートを体で防ぐオレ,どこまでもドリブルで勝負するオレ,色んなオレ様がみられてとても感動しました。
2年生以下と思えない試合内容でしたね(^^)
また一段と頼もしくなりました。
試合結果は次のとおりです!
大竹A5チーム中3位 VS玖波 5-1勝 VS和木 0-3負 VSソレイル 4-1勝
大竹B5チーム中1位 VS和木 2-1勝 VSソレイル 2-0勝 VS玖波 2-0勝
大竹A 2-4 大竹B
日頃の練習の一生懸命さが結果に表れましたね!
また頑張っていきましょう(^^)/
良く晴れた春の日差しの中,一生懸命ボールを追いかけました。
2年生以下14人を二チームに分けて7人ずつ,交代選手は一人しかいません。転んでも,蹴られても,痛くても頑張りました(^^)
Aチーム,Bチームとも激しくボールを奪い,そしてゴールに向かいます。
スライディングタックルでチームを救うオレ,激しいチャージで相手を吹き飛ばすオレ,そして吹っ飛ばされたオレ,至近距離のシュートを体で防ぐオレ,どこまでもドリブルで勝負するオレ,色んなオレ様がみられてとても感動しました。
2年生以下と思えない試合内容でしたね(^^)
また一段と頼もしくなりました。
試合結果は次のとおりです!
大竹A5チーム中3位 VS玖波 5-1勝 VS和木 0-3負 VSソレイル 4-1勝
大竹B5チーム中1位 VS和木 2-1勝 VSソレイル 2-0勝 VS玖波 2-0勝
大竹A 2-4 大竹B
日頃の練習の一生懸命さが結果に表れましたね!
また頑張っていきましょう(^^)/
3月2日(月)大竹小の栄養教諭の源氏田先生を講師に招いて,保護者の皆さんを対象に食とスポーツの研修会を開催しました。
初の試みです(^^)
スポーツをする子どもたちに必要な食事はどんなものなんだろう?
約30名が参加しました。
研修会の中で一番印象的だった言葉は「私たちの体は食べ物でしか作られません」です。
当たり前ですが,日々の食生活を振り返ることができたと思いました。
それと成長するためには「早く寝る」ということですね。
テレビや本でなんとなく見たり聞いたことはあるけれど,どうしてなんだろう?と理解できなかったり,日々の忙しさでなかなか食生活に気を使うということ難しいと思います。
けれども研修会をきっかけに少しでも子どもたちのためになればいいな,と思います。
次は少しステップアップして,研修会を開催したいと思います!
源氏田先生ありがとうございました!
初の試みです(^^)
スポーツをする子どもたちに必要な食事はどんなものなんだろう?
約30名が参加しました。
研修会の中で一番印象的だった言葉は「私たちの体は食べ物でしか作られません」です。
当たり前ですが,日々の食生活を振り返ることができたと思いました。
それと成長するためには「早く寝る」ということですね。
テレビや本でなんとなく見たり聞いたことはあるけれど,どうしてなんだろう?と理解できなかったり,日々の忙しさでなかなか食生活に気を使うということ難しいと思います。
けれども研修会をきっかけに少しでも子どもたちのためになればいいな,と思います。
次は少しステップアップして,研修会を開催したいと思います!
源氏田先生ありがとうございました!
2月21,22日、福山市ツネイシフィールドにて開催された明王台グリーンカップに参加してきました。
今回は、6年生4人、5年生4人、4年生5人が参加し、6年生にとっては最後の宿泊遠征になりました。
宿泊ということで、いつも以上にオフザピッチの行動が大事。さて、どうだったかな?
まずは、試合内容と結果。
予選リーグ第1戦 vs バリエンテ、0-1負
いつも、初戦の入り方が課題でしたが、今日は立ち上がりからパスも繋がり、動きも良かったです。
早いプレスでボールを奪い、何度か決定機を作るも、シュートの精度がイマイチ。なかなかゴールすることができません。
そうこうしていると、徐々に相手ペースになり、そうなると蹴るだけの悪い癖が出始めます。
キーパーを中心に凌いでいましたが、最後に力尽きて1点を奪われます。そのまま試合終了。
予選リーグ第2戦 vs 鞆、3-0勝
リーグは混戦。もし、この試合に2点差以上で勝利すると、1位で予選リーグを突破できます。
子供たちもなんとか勝利しようと頑張りました。
早い時間帯で1点を先取。その後も終始、大竹FCのペースで進み、合計で3点を奪い勝利しました。
予選リーグの結果は1位!順位決定戦に進みました。
順位決定戦 vs 舟入、0-10負
別の予選リーグを1位で勝ち抜いた相手と明日の最終順位決定戦を掛けて戦いました。
相手は舟入。メンバー全員が6年生で、攻撃に良い選手を揃えた強豪チームです。今大会の優勝候補の一つです。
強い気持ちで挑みましたが、試合開始から相手のスピードと強さに圧倒されます。
あっさりと先制点を許すと、その後ダラダラと得点を許し、子供たちの集中力、闘う姿勢は無くなってしまいました。
結局、前半だけで8点を献上しました。気持ちを切り替えて、後半に入りましたが、後半も2点を献上。
合計で10点を献上してしまいました。子供たちはこの敗戦をどう感じたことでしょう?
本日の試合はこれで終了。初日の結果、明日は5~8位最終順位決定リーグで戦うことになりました。
5~8位決定リーグ 第1戦 vs 明王台 0-0引分
昨日の惨敗を引きずることなく、子供たちは試合に挑みました。今日も立ち上がりは悪くはない。
決定機を作り、良いシュートを放ちましたが、キーパーの好セーブに阻まれます。
一方、相手も決定機を作りますが、こちらもキーパの好セーブで耐えます。
結局、両チーム無得点で試合終了。
5~8位決定リーグ 第2戦 vs 西讃トレセン 0-1負
この試合も勝ちたい気持ちが伝わるゲームをしました。
5年生も4年生も相手へのプレスも早く、よく効いていいました。
2日間のゲームで試合内容も良くなってきたように感じます。
しかし、技術面では相手が一枚上だったか? 終始相手ペースでしたが、みんなで走ってプレスを掛けて、無失点に抑えていましたが、終盤にフリーキックを直接決められてしまいました。結局、0-1で終了。
しかし、この大会で一番内容は良かったと思います。
5~8位決定リーグ 最終戦 vs 福山新涯 0-4負
最後の試合ということ、また今日は未勝利&未得点ということで、最後は絶対勝利で挑みました。
しかし、気負ったのか。。。
相手は両サイドから上手く攻撃し、中央の選手がフィニッシュするというパターンが確立していました。
サイドチェンジを繰り返しながら、グランドを大きく使う相手についていくことができず、終始攻められっ放し。
4点を奪われ試合終了。
結果、最終順位は7位という結果でした。
順位だけを見るとまずまずでしたが、2日間の6試合で勝ったのは1度のみ。どう感じたかな?
みんな悔しい気持ちを持っている筈。今回感じたことを次に繋げて欲しいですね。
まだまだ試合も練習も有ります。頑張りましょう!
さて、今回はオフザピッチについても触れておきましょう。
楽しみにしていた宿泊遠征ということで、子供たちのテンションはMAXでした。
しかし、思った以上に良い子だったと思います。(笑)
悪ふざけする場面が無かった訳ではないのですが、移動バスや宿舎の中では必要以上に大騒ぎして、ふざけることはなかったと思います。
夜には、子供達で簡単に反省会もして、各自が翌日の目標を宣言しました。ちゃんと達成できたかな?
でも、挨拶、試合の準備や整理整頓ができているのは、やはり決まった子ですね。
6年生はまだ1ヶ月有ります。下級生の見本になるよう、自覚を持った行動をしていきましょう!
さあ、次の下松カップで6年生は本当にお別れですね。
最後の大会は勝利で終わりたいですね。頑張ろう!
今回は、6年生4人、5年生4人、4年生5人が参加し、6年生にとっては最後の宿泊遠征になりました。
宿泊ということで、いつも以上にオフザピッチの行動が大事。さて、どうだったかな?
まずは、試合内容と結果。
予選リーグ第1戦 vs バリエンテ、0-1負
いつも、初戦の入り方が課題でしたが、今日は立ち上がりからパスも繋がり、動きも良かったです。
早いプレスでボールを奪い、何度か決定機を作るも、シュートの精度がイマイチ。なかなかゴールすることができません。
そうこうしていると、徐々に相手ペースになり、そうなると蹴るだけの悪い癖が出始めます。
キーパーを中心に凌いでいましたが、最後に力尽きて1点を奪われます。そのまま試合終了。
予選リーグ第2戦 vs 鞆、3-0勝
リーグは混戦。もし、この試合に2点差以上で勝利すると、1位で予選リーグを突破できます。
子供たちもなんとか勝利しようと頑張りました。
早い時間帯で1点を先取。その後も終始、大竹FCのペースで進み、合計で3点を奪い勝利しました。
予選リーグの結果は1位!順位決定戦に進みました。
順位決定戦 vs 舟入、0-10負
別の予選リーグを1位で勝ち抜いた相手と明日の最終順位決定戦を掛けて戦いました。
相手は舟入。メンバー全員が6年生で、攻撃に良い選手を揃えた強豪チームです。今大会の優勝候補の一つです。
強い気持ちで挑みましたが、試合開始から相手のスピードと強さに圧倒されます。
あっさりと先制点を許すと、その後ダラダラと得点を許し、子供たちの集中力、闘う姿勢は無くなってしまいました。
結局、前半だけで8点を献上しました。気持ちを切り替えて、後半に入りましたが、後半も2点を献上。
合計で10点を献上してしまいました。子供たちはこの敗戦をどう感じたことでしょう?
本日の試合はこれで終了。初日の結果、明日は5~8位最終順位決定リーグで戦うことになりました。
5~8位決定リーグ 第1戦 vs 明王台 0-0引分
昨日の惨敗を引きずることなく、子供たちは試合に挑みました。今日も立ち上がりは悪くはない。
決定機を作り、良いシュートを放ちましたが、キーパーの好セーブに阻まれます。
一方、相手も決定機を作りますが、こちらもキーパの好セーブで耐えます。
結局、両チーム無得点で試合終了。
5~8位決定リーグ 第2戦 vs 西讃トレセン 0-1負
この試合も勝ちたい気持ちが伝わるゲームをしました。
5年生も4年生も相手へのプレスも早く、よく効いていいました。
2日間のゲームで試合内容も良くなってきたように感じます。
しかし、技術面では相手が一枚上だったか? 終始相手ペースでしたが、みんなで走ってプレスを掛けて、無失点に抑えていましたが、終盤にフリーキックを直接決められてしまいました。結局、0-1で終了。
しかし、この大会で一番内容は良かったと思います。
5~8位決定リーグ 最終戦 vs 福山新涯 0-4負
最後の試合ということ、また今日は未勝利&未得点ということで、最後は絶対勝利で挑みました。
しかし、気負ったのか。。。
相手は両サイドから上手く攻撃し、中央の選手がフィニッシュするというパターンが確立していました。
サイドチェンジを繰り返しながら、グランドを大きく使う相手についていくことができず、終始攻められっ放し。
4点を奪われ試合終了。
結果、最終順位は7位という結果でした。
順位だけを見るとまずまずでしたが、2日間の6試合で勝ったのは1度のみ。どう感じたかな?
みんな悔しい気持ちを持っている筈。今回感じたことを次に繋げて欲しいですね。
まだまだ試合も練習も有ります。頑張りましょう!
さて、今回はオフザピッチについても触れておきましょう。
楽しみにしていた宿泊遠征ということで、子供たちのテンションはMAXでした。
しかし、思った以上に良い子だったと思います。(笑)
悪ふざけする場面が無かった訳ではないのですが、移動バスや宿舎の中では必要以上に大騒ぎして、ふざけることはなかったと思います。
夜には、子供達で簡単に反省会もして、各自が翌日の目標を宣言しました。ちゃんと達成できたかな?
でも、挨拶、試合の準備や整理整頓ができているのは、やはり決まった子ですね。
6年生はまだ1ヶ月有ります。下級生の見本になるよう、自覚を持った行動をしていきましょう!
さあ、次の下松カップで6年生は本当にお別れですね。
最後の大会は勝利で終わりたいですね。頑張ろう!