5月16日(日)大竹小Gで和木SSSさんとU-10交流戦を行いました。
6人制各チーム2チーム計4チームでリーグ戦を行った後,8人制15分を3セット行いました。
天気も良く,芝生と青空がマッチし絶好のサッカー日和となりました。
のびのびと自分を表現できた子,できなかった子,色々ですが芝生の上を思い切り走る姿は見ていて気持ちがいいですね(^^)
もっともっとピッチで表現できるように練習から一生懸命がんばりましょう!
6人制各チーム2チーム計4チームでリーグ戦を行った後,8人制15分を3セット行いました。
天気も良く,芝生と青空がマッチし絶好のサッカー日和となりました。
のびのびと自分を表現できた子,できなかった子,色々ですが芝生の上を思い切り走る姿は見ていて気持ちがいいですね(^^)
もっともっとピッチで表現できるように練習から一生懸命がんばりましょう!
5月19日(日)晴海グラウンドで西支部リーグ3・4節が行われました。
前日と打って変わり雨天の中での開催となりました。
第3節VS大野西
全日予選の借りを返す絶好の機会となりました。
前半開始早々トリッキーなゴールから先制し,このまま調子に乗るかと思いましたが,徐々に相手ペースとなります。2点を奪われ前半は1-2で後半へ。
雨がますます激しくなり体感気温は一気に下がりました。後半は寒さからか相手の動きも鈍り,何とか勝ちたい気持ちが上回り3-2の逆転勝ちです。
試合終了後,みんな寒そうです。
第4節VS玖波
雨は相変わらず止みません。
この試合はいつもの布陣と変えて挑みました。
いつものポジションとは違うためなかなか連携はうまくいきませんでしたが,それぞれが持ち味を生かしながらゴールを目指します。終わってみれば2-1の勝利でリーグ2連勝です。
試合後は大竹小に戻り,5年生の吉田杯に向けての練習を行いました。
雨の中でしたが,2時間程度の練習で,5年生チームと6年生チームに分かれて紅白戦を行いました。
全身びしょ濡れの1日でしたが,これもいい経験になったと思います(^^)
前日と打って変わり雨天の中での開催となりました。
第3節VS大野西
全日予選の借りを返す絶好の機会となりました。
前半開始早々トリッキーなゴールから先制し,このまま調子に乗るかと思いましたが,徐々に相手ペースとなります。2点を奪われ前半は1-2で後半へ。
雨がますます激しくなり体感気温は一気に下がりました。後半は寒さからか相手の動きも鈍り,何とか勝ちたい気持ちが上回り3-2の逆転勝ちです。
試合終了後,みんな寒そうです。
第4節VS玖波
雨は相変わらず止みません。
この試合はいつもの布陣と変えて挑みました。
いつものポジションとは違うためなかなか連携はうまくいきませんでしたが,それぞれが持ち味を生かしながらゴールを目指します。終わってみれば2-1の勝利でリーグ2連勝です。
試合後は大竹小に戻り,5年生の吉田杯に向けての練習を行いました。
雨の中でしたが,2時間程度の練習で,5年生チームと6年生チームに分かれて紅白戦を行いました。
全身びしょ濡れの1日でしたが,これもいい経験になったと思います(^^)
5月18日(土)青空のもとで体験会を行いました。
まだ小学1~3年生までの15人が参加してくれました。
心配していた雨もなく,楽しそうに芝生を駆けまわっていました(^^)
みんな是非入団して,一緒にサッカーをやりましょう!
まだ小学1~3年生までの15人が参加してくれました。
心配していた雨もなく,楽しそうに芝生を駆けまわっていました(^^)
みんな是非入団して,一緒にサッカーをやりましょう!
いよいよ全日本予選トーナメントが始まりました。
場合は青少年文化センター、サンフレッチェのホームです。
1回戦VS宇品東
南支部1位通過の強豪宇品東が初戦の相手となりました。
開始直後から,相手の速いスピードに振り回されます。バックが踏ん張り徐々に落ち着きを取り戻しますが,クリアしたボールをことごとく奪われます。相手の決定的な場面もありましたが,何とかキーパーとバックを中心に苦しい展開の中前半は全員で守り抜き0-0で折り返します。
後半に入るとボールのの支配率も上がり決定的チャンスもつくりましたが決め切れず,激しい攻防の末0-0で試合終了。PK戦へ突入です。
キーパーが二本を止めキッカーもしっかり決めて2回戦進出です!
2回戦VSサンフレッチェ
オータムカップ,ちゅーピーカップを制しているサンフレッチェに挑戦しました。
序盤は一人ひとりしっかりとマークについて,サイドから飛び出す攻撃にしっかりと対応し,逆にシートを放つなど互角の展開で始まりましたが,一瞬の隙を突かれ先制されます。それでも相手のボールを積極的に取りに行き点を取りかえそうとする姿がありました。プレッシャーをかけ相手のミスを誘いマイボールにするものの奪い返される激しい展開の中で前半何度かチャンスもありましたが,2点を追加されます。
リードされているものの後半もこのまま踏ん張りチャンスを待とうとしましたが,5点目を入れられた後半途中から気持ちが切れたのか,相手に自由にさせてしまいます。
終わってみれば後半だけで9点を失い全日本予選は終わってしまいました。
最後まで戦う姿を見せた子,途中で体力気力を失い戦えなかった子,最初から名前負けしていた子,それぞれでしたが,40分間全国を狙うチームと本気で戦うことができた経験はこれからきっと生きていくと思います。
全日本予選は終わりましたが,まだ6年生が始まって1ヶ月です。
この経験を生かし良いチームになろう(^^)/
場合は青少年文化センター、サンフレッチェのホームです。
1回戦VS宇品東
南支部1位通過の強豪宇品東が初戦の相手となりました。
開始直後から,相手の速いスピードに振り回されます。バックが踏ん張り徐々に落ち着きを取り戻しますが,クリアしたボールをことごとく奪われます。相手の決定的な場面もありましたが,何とかキーパーとバックを中心に苦しい展開の中前半は全員で守り抜き0-0で折り返します。
後半に入るとボールのの支配率も上がり決定的チャンスもつくりましたが決め切れず,激しい攻防の末0-0で試合終了。PK戦へ突入です。
キーパーが二本を止めキッカーもしっかり決めて2回戦進出です!
2回戦VSサンフレッチェ
オータムカップ,ちゅーピーカップを制しているサンフレッチェに挑戦しました。
序盤は一人ひとりしっかりとマークについて,サイドから飛び出す攻撃にしっかりと対応し,逆にシートを放つなど互角の展開で始まりましたが,一瞬の隙を突かれ先制されます。それでも相手のボールを積極的に取りに行き点を取りかえそうとする姿がありました。プレッシャーをかけ相手のミスを誘いマイボールにするものの奪い返される激しい展開の中で前半何度かチャンスもありましたが,2点を追加されます。
リードされているものの後半もこのまま踏ん張りチャンスを待とうとしましたが,5点目を入れられた後半途中から気持ちが切れたのか,相手に自由にさせてしまいます。
終わってみれば後半だけで9点を失い全日本予選は終わってしまいました。
最後まで戦う姿を見せた子,途中で体力気力を失い戦えなかった子,最初から名前負けしていた子,それぞれでしたが,40分間全国を狙うチームと本気で戦うことができた経験はこれからきっと生きていくと思います。
全日本予選は終わりましたが,まだ6年生が始まって1ヶ月です。
この経験を生かし良いチームになろう(^^)/
今年のGWもサッカー漬けです(^^)
4/28は西支部リーグ,5/3,4はFEKカップが行われました。
西支部リーグ
昨年度までのポカリリーグから名前を変えた「西支部リーグ」が4月28日から始まりました。今年は前期を海側・山側の2リーグに分け,後期を上位と下位リーグに分かれて一年間かけて行われます。
第1節 VS地御前
SS杯,全日本西支部予選とこのところ当たり続けています。過去二試合は大竹の勝利でしたがこの日は,チーム全体に積極的なところが見えません。連携も悪くカウンターから先制を許します。すぐさま同点に追いつくものの,前半は1-1で折返し。後半はメンバーも変えながら逆転を狙いますが,2度のカウンターで得点を許し1-3の黒星スタートです。
第2節 VSソレイル
連敗は避けたい2戦目です。相変わらず積極性は少ないものの前の試合よりは動きがよくなりました。先制点を奪うとリズムも良くなり,再三相手ゴールに攻め寄ります。パスも良くつながり終わってみれば4-0の完勝です。
全日程終了後に玖波FCさんとトレマッチを行いました。結果は1-1のドロー。
全日本西支部予選を通過してホット一息ということで,この日は一日中,あまり気持ちが入っていないようでした。全てが緊張した試合ばかりではもたないと思うので,たまには良いのですが,全日本西地区予選を控え少し心配ですね。(^^;)
FEKカップ
毎年GW中に行われるFEKカップです。
会場は広島市内の小学校です。ビルや建物に囲まれています。今年の1日目は神崎小学校で行われました。
1日目
VS 高陽
ボールを支配するもののパスが繋がらず逆に先制を許します。さらに追加点を奪われ2-0と苦しい展開となります。前半終了間際に相手ゴールに押し込み2-1で前半終了。後半も互角の展開でしたがカウンターから同点に追いつきます,が,キックオフ直後に点を奪われ2-3の黒星スタートです。
VS JFC
序盤から大竹ペースで試合が進むものの,前半は1-0どまり。後半はパスも良くつながりサイドからの攻撃も有効になります。2点を追加し3-0で勝利です。
この結果グループ2位となり翌日は2位グループでの戦いとなりました。
2日目
2位グループは舟入小が会場となりました。
VS古田
試合直後から相手のスピードについていけず,相手に決定的な場面もつくられますが,徐々にスピードに慣れていきます。一進一退が続き0-0で前半終了。後半も同様な展開が続きますが,コーナーから待望の先制点を奪います。しかしキックオフ間もなく自陣内での攻防が続きますが一瞬の隙にシュートを打たれ同点。そのまま試合終了。1-1の引き分けです。
VSリトルティット
支配率は若干相手を上回っているように見えましたが,良く走る相手にサイドから崩されるシーンが多くありました。しかしミドルシュートが決まり先制します。キーパーのナイスセーブもありこのまま1-0で折り返します。
後半は押される展開となり同点に追いつかれますが,ドリブル突破から再度リードします。その後はなんとか守り切り2-1で勝利です。
この後の試合の結果,得失点差で惜しくも2位となり2位グループの決勝には進めませんでした。(TT)
早く試合が終わったため,全日本予選に向けて大竹小に戻り1時間程度練習を行いました。
都会の小学校から戻ってくると大竹小の自然と融和した環境の素晴らしさがよく分かりますね(^^)
いよいよ全日予選が明日に迫りました。初戦は宇品東に決まりました。
この1ヶ月沢山のOBの皆さんが練習に来て鍛えてくださいました。本当にありがとうございます(^^)/
悔いの残らないように頑張りましょう!
4/28は西支部リーグ,5/3,4はFEKカップが行われました。
西支部リーグ
昨年度までのポカリリーグから名前を変えた「西支部リーグ」が4月28日から始まりました。今年は前期を海側・山側の2リーグに分け,後期を上位と下位リーグに分かれて一年間かけて行われます。
第1節 VS地御前
SS杯,全日本西支部予選とこのところ当たり続けています。過去二試合は大竹の勝利でしたがこの日は,チーム全体に積極的なところが見えません。連携も悪くカウンターから先制を許します。すぐさま同点に追いつくものの,前半は1-1で折返し。後半はメンバーも変えながら逆転を狙いますが,2度のカウンターで得点を許し1-3の黒星スタートです。
第2節 VSソレイル
連敗は避けたい2戦目です。相変わらず積極性は少ないものの前の試合よりは動きがよくなりました。先制点を奪うとリズムも良くなり,再三相手ゴールに攻め寄ります。パスも良くつながり終わってみれば4-0の完勝です。
全日程終了後に玖波FCさんとトレマッチを行いました。結果は1-1のドロー。
全日本西支部予選を通過してホット一息ということで,この日は一日中,あまり気持ちが入っていないようでした。全てが緊張した試合ばかりではもたないと思うので,たまには良いのですが,全日本西地区予選を控え少し心配ですね。(^^;)
FEKカップ
毎年GW中に行われるFEKカップです。
会場は広島市内の小学校です。ビルや建物に囲まれています。今年の1日目は神崎小学校で行われました。
1日目
VS 高陽
ボールを支配するもののパスが繋がらず逆に先制を許します。さらに追加点を奪われ2-0と苦しい展開となります。前半終了間際に相手ゴールに押し込み2-1で前半終了。後半も互角の展開でしたがカウンターから同点に追いつきます,が,キックオフ直後に点を奪われ2-3の黒星スタートです。
VS JFC
序盤から大竹ペースで試合が進むものの,前半は1-0どまり。後半はパスも良くつながりサイドからの攻撃も有効になります。2点を追加し3-0で勝利です。
この結果グループ2位となり翌日は2位グループでの戦いとなりました。
2日目
2位グループは舟入小が会場となりました。
VS古田
試合直後から相手のスピードについていけず,相手に決定的な場面もつくられますが,徐々にスピードに慣れていきます。一進一退が続き0-0で前半終了。後半も同様な展開が続きますが,コーナーから待望の先制点を奪います。しかしキックオフ間もなく自陣内での攻防が続きますが一瞬の隙にシュートを打たれ同点。そのまま試合終了。1-1の引き分けです。
VSリトルティット
支配率は若干相手を上回っているように見えましたが,良く走る相手にサイドから崩されるシーンが多くありました。しかしミドルシュートが決まり先制します。キーパーのナイスセーブもありこのまま1-0で折り返します。
後半は押される展開となり同点に追いつかれますが,ドリブル突破から再度リードします。その後はなんとか守り切り2-1で勝利です。
この後の試合の結果,得失点差で惜しくも2位となり2位グループの決勝には進めませんでした。(TT)
早く試合が終わったため,全日本予選に向けて大竹小に戻り1時間程度練習を行いました。
都会の小学校から戻ってくると大竹小の自然と融和した環境の素晴らしさがよく分かりますね(^^)
いよいよ全日予選が明日に迫りました。初戦は宇品東に決まりました。
この1ヶ月沢山のOBの皆さんが練習に来て鍛えてくださいました。本当にありがとうございます(^^)/
悔いの残らないように頑張りましょう!